2018/05/15
【重要なお知らせ】システム改修による クレジット決済不可の可能性と解決策について
いつも当店をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび当店のクレジット決済の委託会社におきまして、セキュリティをより安全に保つためのシステム改修が行われます。
これに伴い、お客様がご利用になるパソコンやスマートフォンの環境によっては、
6月5日以降、クレジット決済ができなくなる場合がございます。
以下に対応可能ブラウザにつきまして記載いたしますので、ご確認のほど、よろしくお願いいたします。
【お客様がご利用のブラウザ】
・Internet Explorer:バージョン8以上
※ブラウザ側の設定変更が必要(文末に詳細記載)
※OSはWindows7以上もしくはWindowsServer2008 R2以上(PC)
・Google Chrome:バージョン30以上
※Windows、MacOS、Linuxに対応(PC)
※iOSは7以上、Androidは4以上(スマホ)
・Safari:バージョン7以上
※MacOS10.9以上(PC)
・Safariモバイル:バージョン5以上
※iOS5以上(スマホ)
・Firefox:バージョン24以上
※Windows、MacOS、Linuxに対応(PC)
※Androidに対応(スマホ)
※ブラウザの設定変更が必要な場合あり(文末に詳細記載)
皆様に、より安心・安全な決済システムをご利用いただくことを目的としております。
大変恐縮ではございますが、ご理解のほど、よろしくお願い申し上げます。
※Internet Explorerの設定変更手順
1. Internet Explorerのメニューもしくはコントロールパネルから「インターネットオプション」を開く
2. 「詳細設定」タブ内でセキュリティ項目の「TLS 1.2の使用」のチェックボックスをチェックする
3. OKをクリックし設定を反映する
※Firefoxの設定変更手順
1. FirefoxのURL欄に”about:config”と入力し、アクセスする。動作保証対象外となる警告画面が表示されるが、先へ進む。
2. 詳細設定画面にて設定名「security.tls.version.max」の値を“3”に変更する
3. Firefoxを再起動し設定を反映する
このたび当店のクレジット決済の委託会社におきまして、セキュリティをより安全に保つためのシステム改修が行われます。
システム切替日:2018年6月5日(火)
これに伴い、お客様がご利用になるパソコンやスマートフォンの環境によっては、
6月5日以降、クレジット決済ができなくなる場合がございます。
以下に対応可能ブラウザにつきまして記載いたしますので、ご確認のほど、よろしくお願いいたします。
【お客様がご利用のブラウザ】
・Internet Explorer:バージョン8以上
※ブラウザ側の設定変更が必要(文末に詳細記載)
※OSはWindows7以上もしくはWindowsServer2008 R2以上(PC)
・Google Chrome:バージョン30以上
※Windows、MacOS、Linuxに対応(PC)
※iOSは7以上、Androidは4以上(スマホ)
・Safari:バージョン7以上
※MacOS10.9以上(PC)
・Safariモバイル:バージョン5以上
※iOS5以上(スマホ)
・Firefox:バージョン24以上
※Windows、MacOS、Linuxに対応(PC)
※Androidに対応(スマホ)
※ブラウザの設定変更が必要な場合あり(文末に詳細記載)
皆様に、より安心・安全な決済システムをご利用いただくことを目的としております。
大変恐縮ではございますが、ご理解のほど、よろしくお願い申し上げます。
※Internet Explorerの設定変更手順
1. Internet Explorerのメニューもしくはコントロールパネルから「インターネットオプション」を開く
2. 「詳細設定」タブ内でセキュリティ項目の「TLS 1.2の使用」のチェックボックスをチェックする
3. OKをクリックし設定を反映する
※Firefoxの設定変更手順
1. FirefoxのURL欄に”about:config”と入力し、アクセスする。動作保証対象外となる警告画面が表示されるが、先へ進む。
2. 詳細設定画面にて設定名「security.tls.version.max」の値を“3”に変更する
3. Firefoxを再起動し設定を反映する